試合結果 - パート 7

  • HOME
  • 試合結果 - パート 7

7/9(土)   リーグ戦   直方西部運動公園

7/9(土) リーグ第2戦 vs鯰田FC    直方西部運動公園
普段から仲良くさせてもらってる鯰田FCさん
お互いに手の内を知り尽くしてるだけに絶対に負けたくない相手
スタートこそ固さはあったものの 前回のリーグ初戦で見えた悪い部分を みんなで共有し修正できたことが 勝ちに繋がった
鯰田FC1ー5FORZA 〇
30分 Ⓖ廣瀬翔也(鞍手JFC)
33分 失点
38分 Ⓖ廣瀬翔也
52分 Ⓖ成重 優(鞍手JFC)Ⓐ廣瀬翔也
57分 Ⓖ山本琉偉(直方ファイヤー)
60分 Ⓖ福島琉生(感田SSC)Ⓐ谷野颯音(上西郷WK)
MOM 廣瀬翔也

鯰田FCの皆様対戦いただき ありがとうございました
TRMをして頂いたFC直方の皆様 グランド準備も含め 暑い中ありがとうございました✨

7/4㈰は大任グランド
ビバカルチョ戦 14時00分キックオフ
応援よろしくお願いします

7/3㈰ リーグ戦 大任町グランド

7/3(日) リーグ戦
リーグ後半戦スタート
スタメンは 最近 メキメキと力をつけてきた3年生で構成。
立ち上がりこそ硬さもあったが 日頃から積み重ねてきた部分がしっかりと試合に出せ 勝ち点3を取ることができました。

フォルテ0ー1FORZA  60分ゲーム
31分 Ⓖ長濱陽瑛(FCわかみや)Ⓐ廣瀬翔也(鞍手JFC)
MOM 坂下昭斗(久山FC)

FORZAらしくハードワークに加え 前線からの早いプレスでボールを奪い攻撃の場面が多く作れるようになってきた。
課題は 大事な部分でのトラップミスやパスミスだったりの 止めて繋ぐの基礎的な部分。
試合前のゆるいアップもそのまま試合に影響を与えてしまってることは次の公式戦に向けての改善点になりました。
暑い中 フォルテFAの皆様グランド準備ありがとうございました。


来週7/9(土)は鯰田FC戦です 
14:00~直方西部運動公園  

応援よろしくお願いします。

7/2(土) TRM  フットボールセンター

7/2(土)本日は九州高校さんに揉んで頂きました
高校生との試合は 常に早い判断と正確なボールコントロールが求められる中で 個人差はあるものの みんな素晴らしいチャレンジがたくさんできてたように感じました✨
この強度をそのままに明日 7/3のリーグ後半戦に繋げチーム一丸となって頑張ります!
九州高校の皆様 試合して頂きありがとうございました。

6/26㈰ TRM 遠賀総合運動公園

6/26㈰TRM 遠賀総合運動公園
New Styleさん主催のTRMにU14、U15で参加させて頂きました。
日頃の練習でできても 試合になると出来なくなること
対戦相手によって強度が変わったり 試合の流れでモチベーションが変わったり…
日頃から準備も含めゲームに取り組む意識を高め 練習の練習じゃなく 試合のための練習にすることが必要
先ずは7/3㈰のリーグ戦に向け いい準備をして勝ち点が取れるよう頑張ります。 

NewStyleさんいつもありがとうございます。
対戦頂きましたチームの皆様ありがとうございましたm(__)m

6/18㈯ TRM 直方西部運動公園

6/18(土) TRM
本日は福智高校サッカー部さんと素晴らしい青空の下で 楽しいTRMができました✨
やっぱり高校生は早くて強くて上手い。
試験期間中ということもあり休みの選手が多い中 格上のチーム相手に自分たちがどれだけ出来るかがテーマ。
守備の強度をポイントに攻守の切り替えのスピードを意識してのゲームではありましたが 失敗はともかく 選手たちは高校生に対して果敢に素晴らしいチャレンジを見せてくれました✨
いい準備と いい判断の部分は日頃からの練習の成果が随所に出て 負けはしたものの間違いなく力をつけて来てるように感じます。


福智高校のサッカー部の皆様 グランド準備も含め 対戦頂きありがとうございました✨
FORZAの保護者サポーターの皆様 応援ありがとうございました。

6/5㈰ TRM 直方高校

6/5(日) TRM
本日は 直方高校の荒木監督からお声掛け頂きTRMを行いました
OBも多く在籍してるサッカー部なだけに 意地を見せたいところ。
スタートこそ 高校生のパワーとスピードについて行けず 崩れはしたものの チームの課題でもあるパワーディフェンスが 前線から機能し 攻撃の時間も増え まあまあの殴り合いに…笑
雨の中ではありましたが 高校生の胸を借り ピッチ状況も味方してくれたのか 熱い熱いゲームになりました✨
1年生はシャワーまで浴びさせて頂きました笑

直方高校サッカー部の皆様
直方FCU15の皆様
雨の中 対戦頂きありがとうございました

6/4㈯ TRM 筑前町多目的運動公園

6/4(土)TRM
筑陽学園中サッカー部さんとの試し合い。
強豪のサッカー部だけに 負けたくない相手
土曜日授業のため 休みの選手が多い中ではありましたが お互いのパワーポイントがでもあるフィジカル勝負は 激しく 熱く
集中したゲームで 最高に楽しい時間でした
筑陽学園中の皆様 会場準備等も含め 対戦頂きありがとうございました✨

6/3㈮ 練習(TRM) 


6/3㈮ 金曜日の練習が急遽TRMに…
MARS福岡の大坪監督(後ろ姿)からの連絡で選手権前の準備としてTRMを行いたいとの事で 急遽ナイター練習の合間を縫って
TRMを行いました。
準備とはいえ選手権県大会出場を決めたチームとの対戦は うちにとってもたくさんの課題が見つかり守備の強さや
球際の強さ、試合展開の速さなど学ぶことの多いTRMになりました。
MARS福岡の皆様 対戦頂きありがとうございました。

5/18㈬ 特別練習 

5/18(水) 今日はVlsca.gym代表の山岡和真氏にお越し頂き ライフキネティックと身体操作のトレーニングを行って頂きました

現在 リバプールやドルトムントなど海外のクラブチームをはじめ 日本でも 多くのJクラブが取り入れている ライフキネティック。
簡単な動きを通じて脳に刺激を与え、脳機能の向上と神経の伝達機能強化を促すことを目的にトレーニングを行って頂きました
選手たちは 難しい動きに四苦八苦しつつも めちゃめちゃ楽しそうでした

山岡和真トレーナー
今日は楽しいトレーニングありがとうございました